京都会議in京都(グハッ)/バッチ編

 ども☆彡
@2つはちょっと真面目な話・・・
 1日目のOMOIYARI運動推進会議終了後、
あるモノを頂きました

京都会議in京都(グハッ)/バッチ編
コレ・・・

そう・・・日章旗のバッチです・・・重たいもの貰っちゃった・・・汗
昔から日章旗の扱いについては厳しく指導(?)されてたものですから・・・
私自身、JCIのバッチ(こっちも重いんだよね・・・)を付けるのも実は躊躇っている(いた?)人間で・・・
自分自身に自信がないんですよね・・・汗
本当にソレを付けても良い人間なのかって・・・
何処かで書いた覚えが有るんですが、
ある先輩がJCIのバッチを裏返して付けてたのを見て何故か聞いてみると、

『万が一何か有った時にJCの看板を汚さないため・・・』

そう仰ってました
確かにバッチを付けて何事かを起こしたら、
そのバッチを汚す事になる・・・
それから私自身JCIのバッチを付ける事を躊躇っていたんですね・・・
かな〜り人間が出来ていませんので・・・汗
 でも、今年の名刺への想い・・・

『上を目指して』

これを全うする為にはその躊躇いを払拭しなくてはいけない・・・
そして、出向先で悩んでる時に惚れた(?)北龍議長について行く為にも・・・
そう想い・・・

京都会議in京都(グハッ)/バッチ編
自信を持って行けば良いかな・・・
そしてこの2つのバッチに恥じないように・・・

そんな考え持ってる私は馬鹿ですか?
でわ★彡


同じカテゴリー(京都会議)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
京都会議in京都(グハッ)/バッチ編
    コメント(0)